
この記事の目次
【2022/06/14追記】ハッピーブレッドは5/31~休業中です
「Happy Bread(ハッピーブレッド)」は、2022年5月31日から休業中となっています。
再開日は未定ですが、夏から秋にかけて再開出来るように準備しているそうです。
閉店ではないようですので再開を楽しみに待とうと思います!
以下は以前にハッピーブレッドの店舗に行った際のレポをそのまま残しています。
ハッピーブレッドにやって来ました
「Happy Bread(ハッピーブレッド)」は、川越の高級食パン専門店として2019年10月7日にオープンしたお店です。
店舗の場所は蓮馨寺の近くで、本川越駅や一番街からも徒歩圏内にあります。
店内はイートインスペースがあり、焼きたてのトーストをいただくことができます。
ハッピーブレッドのメニュー
食パンのメニュー
気になるハッピーブレッドのパンの種類は、プレーン・あんこ・チーズの3種類のみ!
全ての食パンに「カルピスバター」「カルピスミルク」を使用しており、ミルク感を残しながらも爽やかな風味に仕上げているとのこと。
あんこ食パンとチーズ食パンは1日限定15本の販売です。
イートインのメニュー
ハッピーブレッドのイートインでは、様々なトッピングが乗せられた贅沢なトーストをすぐに食べることができます。
ハッピーブレッドのトーストメニュー
- あんこバタートースト:418円
- チーズハニートースト:418円
- ストロベリートースト:748円
- ハニーバターONバニラアイス:858円
ドリンクと同時注文で100円引きになるのが嬉しいですね♪
さらに、9時~11時の間はお得なモーニングメニューも。
ハッピーブレッドのモーニングメニュー
- チーズトースト&ゆで卵:+110円
- 1/4斤厚切りトースト&ゆで卵:+165円
- ハムチーズトースト&ゆで卵:+220円
- 1/4斤厚切りトーストのベーコンエッグトースト:+275円
追加料金でアイスクリームやホイップクリームのトッピングもあります。
ハッピーブレッドの食パンを実食!
今回は、一番人気の「プレーン(648円)」を一斤購入しました。
パンは手が沈み込むほどとても柔らかで、まるで綿入りのクッションを触っているようです。
このふわふわの生地と繊細な風味を傷つけないために、スライス販売は行っていないそう。
まずはちぎってそのまま食べるのがおすすめとのことなので、早速食べてみます。
かなり皮に弾力があり、ちょっと不格好にちぎれてしまいました。
食べてみると素材本来の甘味と、パンの香ばしい香りが相まってたまらない美味しさです。
引きのあるもっちりとした生地で、普通のパンでは味わえない新感覚の食べごたえがあります。
これは、「湯種製法」というもっちりとした食感と独特の旨味を出す製法を採用しているからだそう。
この製法で作ることにより、パンそのものの美味しさも長く保たれるんだとか。
切ってみると、中は真っ白で美しいです(厚めのスライスが美味!)。
買った日の翌朝まではそのまま食べるのがおすすめされていますが、翌朝以降はトーストを推奨されています。
トーストにすると、外はサクサクとした軽い食感、中はもちもちの歯ごたえでこれぞ高級食パン!
バターを塗ったり、メープルシロップを垂らしたりなどして最後まで美味しく食べました。
ハッピーブレッドの割引デー
毎月8・18・28日は、プレーン・あんこ・チーズの食パン全種が100円引きで販売されます!
1人につき3本まで購入できるので、まとめ買いならハッピーデイが絶対おすすめです(あんこ食パンは1本まで)。
ハッピーブレッドのアクセス・駐車場
「Happy Bread(ハッピーブレッド)」さんの所在地は「埼玉県川越市松江町1丁目15-4」です。
店の前には4台ほど停められる駐車場があるので、車でも来店できます。