川越「ゆるりcafe」写真映え抜群の野菜たっぷりランチプレート

この記事の目次

「今日のごはん ゆるりcafe」にやってきました

「今日のごはん ゆるりcafe」は、本川越駅から北に8分ほど歩いた場所にあります。

川越「ゆるりcafe」

入口は少し奥まっていて、隠れ家のような雰囲気が漂っています。

川越「ゆるりcafe」

お店に入ってみるとこんな感じ!

白にティファニーブルーがアクセントになった、ナチュラルなインテリアが出迎えてくれます。

川越「ゆるりcafe」

手前はカウンター席になっており、気さくな店主さんとお話する声が聞こえてきました。

奥に行くとテーブル席が4つほどあります。

川越「ゆるりcafe」

ソファや椅子はテーブルごとにデザインが異なり、どこに座ってもウキウキします。

可愛らしい雰囲気のお店なので、見渡してみてもやはり女性客が多めでした。

ゆるりcafeのメニュー

ゆるりcafeのメニューはこちら!

川越「ゆるりcafe」

一番人気のメニューは、野菜・肉・魚が一度に楽しめる「贅沢プレート」。

他にも、埼玉県健康づくり協力認定メニューの「お野菜プレート」や、タンパク質をガッツリ摂れる「お肉のプレート」などがあります。

他にもデザートやソフトドリンクも用意があり、カフェのみの利用も歓迎なのが嬉しいですね。

川越「ゆるりcafe」

おすすめのデザートは「ジェナーコ」。

ジェラートときなこを合わせた、和風の味わいが楽しめるスイーツです。

支払いには現金のほか、PayPay・LINEペイ・メルペイ・d払いが利用できます。

ゆるりcafeのランチを実食!

今回は、「贅沢プレート」と「ジェナーコ」を注文してみました。

贅沢プレート

まずは一番人気メニューである「贅沢プレート」が登場!

たっぷりの野菜サラダを中心に、10種類以上のおばんざいが盛り付けられてとっても美しいです。

贅沢プレート

国産牛のローストビーフにとろニシンのマリネ。

自家製のローストビーフはタレがとても美味しくて、お野菜にもご飯にもぴったり!

贅沢プレート

ご飯は雑穀米で、いかにも体に良さそうです。

さっぱりとしているメニューなので、温かいお味噌汁も嬉しい。

贅沢プレート

おばんざいは季節の野菜がふんだんに使われています。

内容は仕入れによって変化があるそうで、今日は白菜のお漬物とナスの煮物でした。

特におナスはゆずの香りがほのかに効いていてとても美味!

ジェナーコ

食後はきなこのジェラート「ジェナーコ」をいただきました。

ミルクのコクときなこの香ばしさがよく合います!

きなこに使われている大豆はもちろん国産で、皮ごと粉砕しているので大豆の栄養が丸ごと摂取できるそう。

とっても体に良くて、見た目も美しく、味も美味しい素敵なランチでした!ごちそうさまでした。

ゆるりcafeのアクセス

「今日のごはん ゆるりcafe」は、本川越駅から徒歩で8分ほどの場所にあります。

近いバス停は「蓮馨寺前」もしくは「仲町」を利用すると近いです。

店舗に駐車場はありません。自転車は店の前に数台ほど駐輪できるスペースがありました。

まとめ

「今日のごはん ゆるりcafe」では、体に良くて美味しいランチをいただくことができました。

特に「贅沢プレート」は、10種類以上のおばんざいが盛り付けられて写真映え抜群!

私のお気に入りおかずは自家製ローストビーフ。柔らかいお肉と自家製のタレでご飯が進みまくりでした。

蓮馨寺近くでランチに迷ったらぜひ「今日のごはん ゆるりcafe」に入ってみてくださいね!