シマノコーヒー大正館│川越のレトロ喫茶でモーニングとスイーツを実食!

この記事の目次

川越の大正レトロな喫茶店「シマノコーヒー大正館」

シマノコーヒー大正館の外観はこちら。

大正浪漫夢通りの景観に溶け込む、レトロな外観が特徴です。

シマノコーヒー大正館の外観

店内は2~4人がけのテーブル席とカウンター席。

朝8時の開店時間過ぎに行きましたが、すでに常連さんで賑わっていました。

店主さん1人で切り盛りしているので、時間を気にせずゆっくり過ごせる日に来店するのがベスト。

シマノコーヒー大正館の内装

店内のレトロな雰囲気をじっくり味わえるのも、シマノコーヒー大正館の魅力の一つです。

机には昔懐かしいルーレット式おみくじ器が!

シマノコーヒー大正館の内装

壁にはおみくじを結べる場所も用意されていました。

シマノコーヒー大正館の内装

シマノコーヒー大正館のメニュー

こちらがシマノコーヒー大正館のメニュー。

8:00~12:00はモーニングメニュー、12:00~19:00はランチメニューを選べます。

モーニングセットはサラダ・ゆで卵・ドリンク付、ランチセットはサラダ・スープ・ドリンク付なのが嬉しい。

シマノコーヒー大正館のメニュー

メニューの裏面には美味しそうなドリンクとスイーツがずらり。

こちらはモーニングタイムでもランチタイムでも注文できます。

サイフォンで淹れる自家焙煎ストレートコーヒーは10種類以上、エスプレッソやカフェオレなどのバリエーションコーヒーは7種類。

チーズケーキやガトーショコラは自家製です!

シマノコーヒー大正館のメニュー

店内には4,300円で10回分のコーヒーチケットもあったので、再訪したい方はぜひ。

さらに、コーヒー豆の挽き売りも行っています。訪問時は200g単位での販売でした。

シマノコーヒー大正館のメニュー

注文を済ませてから伝票を受け取るのですが、この伝票のデザインがとっても可愛い♡

店名がプリントされていてお洒落なので、ぜひ注文したフードやドリンクと並べて撮影してみて。

シマノコーヒー大正館

シマノコーヒー大正館のモーニングとプリンを実食

今回はプリンアラモード、クリームソーダ、Bモーニングセット(ヤキサンド)を注文してみました!

こちらがプリンアラモード(730円)とクリームソーダ(700円)。さくらんぼがお揃いでとっても可愛い♡

シマノコーヒー大正館のプリンとクリームソーダ

プリンアラモードは昔ながらのかためプリンに、アイスクリームとホイップクリーム、フルーツがトッピングされて豪華です。

銀色のアイスカップもレトロ感抜群!

シマノコーヒー大正館のプリンアラモード

暑い日にはクリームソーダもおすすめ!

シックな店内に鮮やかなグリーンのソーダがとっても映えます。

シマノコーヒー大正館のクリームソーダ

こちらがBモーニングセット(730円)。

モーニングセットはメインのヤキサンド(ホットサンド)に、サラダ・ゆで卵・選べるドリンクが付いてきます。

シマノコーヒー大正館のモーニングセット

メインのヤキサンドは好きな味を選べるので、今回は「ハムチーズエッグサンド」にしてみました。

シマノコーヒー大正館のヤキサンド

サクッと香ばしく焼かれた食パン、優しい味わいのタマゴがたまらなく美味しいです♪

シマノコーヒー大正館のヤキサンド

ドリンクはやはりコーヒーを飲みたい!と思い、アイスコーヒーを選択。

苦味がしっかり効いたキリッとした味わいで、それでいて飲みやすい♪

休日の朝に早起きして飲みに行きたくなるアイスコーヒーです。

シマノコーヒー大正館のコーヒー

サイドのサラダとゆで卵。

ゆで卵はしっかり固茹でで、塩をかけて食べるのがこれまた昔懐かしい雰囲気。

シマノコーヒー大正館のコーヒー

お手頃価格なのにボリューム感があって、コーヒーもとっても美味しくて、また早起きして食べに行きたくなりました。ごちそうさまでした!

川越なび編集長
人気店のため休日は満席覚悟。早めの時間帯に行くことをオススメします!

まとめ

川越の「シマノコーヒー大正館」では、大正時代にプチトリップしたような店内で、美味しいモーニングやスイーツを頂くことができました。

私のお気に入りは「プリンアラモード」!

昔ながらのかためプリンが可愛くデコレーションされていて、小さい頃に夢見たプリンアラモードそのものでした!

川越でレトロ感あふれる素敵な喫茶店を探しているなら、ぜひ「シマノコーヒー大正館」に訪れてみてくださいね。