川越「六塚稲荷神社」

六塚稲荷神社は菓子屋横丁の近くにある神社です。

この記事では、六塚稲荷神社に実際に訪れ、見どころについて解説しています。

六塚稲荷神社:施設概要

六塚稲荷神社

六塚稲荷神社は赤間川(現在の新河岸川)を背にした小高いところに立地し、ランドマークになっています。

六塚稲荷神社がある元町二丁目はかつて「高沢町」と呼ばれ、元町と同じくらい賑わっている地域だったそうです。

本殿内の棟札によると文政2年の再建で、川越の江戸彫を用いた本殿の中では早い時期に建てられたものとなります。

六塚稲荷神社の見どころ

本堂

六塚稲荷神社 本堂

六塚稲荷神社の本殿は文政2年に建造されており、江戸彫を用いた川越の本殿の中では早い時期に建てられています。

最盛期の江戸彫を用いた本殿に比べると、

  • 建築の架構があまり複雑でない
  • 彫刻の用い方がまだ控えめである

などの特徴があります。

本堂のつくりを観察し、他の神社との違いを発見してみるのも面白いですね。

本堂本体部分の壁面には江戸彫が施された彫刻がはめこまれていますが、右側面のものは盗難され失われています。

さらに、

  • 背面:亀を助ける浦島太郎
  • 左側面:武士と唐子
  • 脇障子:狐
  • 扉の左右脇壁:鯉の滝登り

の装飾がありますので、時間に余裕がある方は全部見つけてみてくださいね。

末社

六塚稲荷神社 3つの末社

六塚稲荷神社の境内には、3つの末社があります。

六塚稲荷神社の末社
  • 八幡神社
  • 三峯神社
  • 琴平神社

神社の名前の書かれた看板が設置されているのでわかりやすいです。

六塚稲荷神社 3つの末社

どれもお賽銭入れが設置されていないほど小さな神社ですが、それぞれ形や大きさが異なり、狐の置物が置いてあるなど見ていて楽しいです。

六塚稲荷神社のお守り・御朱印

六塚稲荷神社には常駐の社務所が無く、お守りや御朱印はいただくことができませんでした。

六塚稲荷神社の駐車場

専用の駐車場は無いので、近くのコインパーキングに駐車しましょう。

  • らくだプラザ石原町No.2
  • らくだプラザ菓子屋横町
  • らくだプラザ菓子屋横丁No. 弐

などの駐車場がおすすめです。

六塚稲荷神社:アクセス

西武新宿線「本川越駅」徒歩17分
東武東上線・JR埼京線「川越駅」徒歩29分

バス停「E15:菓子屋横丁」徒歩1分

六塚稲荷神社:各種情報

施設情報 六塚稲荷神社
住所 〒350-0062 埼玉県川越市元町2丁目8-12
電話番号 049-224-0551(氷川神社)
料金 無料
営業時間 自由
営業期間 自由

まとめ

六塚稲荷神社に実際に訪れ、江戸彫を用いた本殿としては最初期の神社ということがわかりました。

その社殿の装飾は美しく、幕末の川越の雰囲気を残した歴史的にも価値が高いものです。

周辺には菓子屋横丁や川越七福神めぐりなどの観光スポットがたくさんあるため、六塚稲荷神社にも気軽に足を運んでみてくださいね。