
この記事の目次
川越の古民家ギャラリー&カフェ「二軒堂」
二軒堂は蔵造りの町並みから少し離れた場所にある「弁天横丁」の中にあります。
この横丁の路地には昔の建物が今も残されており、レトロで昔懐かしい雰囲気が味わえます。
店内に入ると、長屋の雰囲気を活かしたほっと落ち着ける空間が広がっています。
2人がけのテーブル席メインなので、1~2人の少人数でゆっくりくつろぐのが良さそうです。
床のヘリンボーン柄やドライフラワーのインテリアがとてもお洒落。
大工の技術を持つ店主さんが、何ヶ月もかけて建物を改修・リフォームして作り上げた内装だそうです。
例えば、窓ガラスなどは元々古民家にあったものを切り出して再利用しています。
花柄のレトロ感あふれる椅子が可愛くてここの席を選んでみました。
窓際の席に座ると中庭が眺められるのも良かったです。
また、店舗は1Fがカフェ、2Fがギャラリーになっています。
絵画やドレスなどの個展が不定期で開催されているので、気になる方はInstagramでチェック。
今回は改装のため2Fには入れませんでした。ちょっと残念ですがまた訪問してみたいです!
二軒堂のメニュー
こちらが二軒堂のメニュー。
ランチメニューはカレー・角煮定食・煮込みハンバーグ。デザートはベイクドチーズケーキやチョコレートチーズケーキなどが揃っています。
カフェなのでドリンクメニューも豊富。
チャイや3種のベリーソーダなどお洒落なドリンクも気になります。
二軒堂のランチを実食!
今回は「本日のカレー(税込1,100円)」に、+250円でドリンクを付けてみました。
本日のカレーはバターチキンカレー。一緒のお皿にミニサラダがついているのが嬉しい。
バターチキンカレーは思っていたよりもスパイシーで本格的なお味。
お肉がホロホロで柔らかくてご飯に合います♪
コーヒーやシロップの器がとってもお洒落で店内の雰囲気に合っているところもお気に入り。
一番街から少し離れているせいか、静かで穴場なカフェでした♪
ギャラリーが心残りなので、いつか展覧会が開催されたら追記しようと思います。
まとめ
川越市元町にある「二軒堂」では、古民家をリフォームしたレトロな空間で美味しいランチを頂くことができました。
今回はバターチキンカレーでしたが、カレーは日によって異なるそうなので他の味も食べてみたい!
川越で雰囲気の良い古民家カフェに行きたくなったらぜひ!