
この記事の目次
小久保神明神社の見どころ
長い境内
小久保神明神社は埼玉県道12号川越栗橋線沿いにあり、道に沿うように細長い敷地の形をしています。
鳥居から本殿まで意外と距離があることがわかります。
広い境内の中は、バスを待っている人々の休憩所です。
手水舎
手水舎の水は使用できません。
拝殿
こちらが小久保神明神社の拝殿です。
お賽銭入れは小さいですが鐘紐の下にあります。
左右には狛犬が並んでおり、ユニークな顔つきを見せてくれています。
電話ボックス
小久保神明神社の境内には珍しく電話ボックスがあります。
小久保神明神社の御朱印
小久保神明神社
埼玉県川越市神明町204#御朱印巡り #御朱印 #限定御朱印 #御朱印帳 pic.twitter.com/PXPwvVQKuW
— わんわん⛩御朱印さんぽ⛩ (@wan_wan_gosyuin) February 7, 2020
小久保神明神社には社務所がありませんが、山田八幡神社にて小久保神明神社の御朱印をいただくことができます。
小久保神明神社のアクセス
小久保神明神社の所在地は「〒350-0823 埼玉県川越市神明町204」です。
小久保神明神社はバス停「東明寺橋」の近くにあるので、バスの利用がおすすめです。
境内に駐車場はないので、車での参拝はできません。