
川越で有名なつけ麺といえば、真っ先にこの「頑者」が挙げられるのではないでしょうか。
頑者は、極太麺・濃厚つけダレ・魚粉の組み合わせを全国に広めたお店として有名です。
お店の前には常に行列ができているほどの人気店です。
そんな頑者のつけ麺を実際に食べてみました。実食レビューに加え、他のメニューやアクセス方法、駐車場など詳しく解説しています。
頑者:施設概要
頑者 川越本店の所在地は「埼玉県川越市新富町1丁目1-8」です。
最寄り駅は本川越駅で、徒歩2分程度でアクセスできます。
店舗に駐車場は無いので、近くのコインパーキングを利用します。
営業時間は11時30分~16時20分で、定休日は日曜日です。
この記事の目次
頑者のメニュー
頑者は、
- ラーメン:800円~
- チャーシューメン:1,100円~
- つけめん:850円~
- つけめんチャーシュー:1,150円~
- 辛つけめん:900円~
- 辛つけめんチャーシュー:1,200円~
の6種類というシンプルなメニューになっています。
麺は50g増量ごとに50円プラスされ、味玉(100円)、メンマ(150円)、チャーシュー(300円)などの追加トッピングも選ぶことができます。
頑者のつけ麺を実食レビュー!
今回は「つけめんチャーシュー中」をオーダーしました。
麺の表面はつるつるしていてぬめりもなく、しっかりと冷たく締められています。
十分に締められた太麺はかなり噛み応えがあり、麺自体にも旨みを感じます。
スープはに魚粉が入っており動物系のスープと合わせてあります。
どちらも味の主張が強そうで、魚と肉の味が喧嘩してしまうのでは?と不安に感じましたが、魚粉の風味と動物系の旨みが見事にマッチしていました。
油くどさもなく、ついスープを全部飲み干しそうになってしまいます!
具材はチャーシューとメンマ、ナルトが入っておりチャーシューはとても柔らかく、メンマもいいアクセントになっていました。
頑者:アクセス
西武新宿線「本川越駅」徒歩2分東武東上線・JR埼京線「川越駅」徒歩13分
頑者:各種情報
施設情報 | 頑者 |
---|---|
住所 | 〒350-0043 埼玉県川越市新富町1丁目1-8 |
電話番号 | 049-226-1194 |
営業時間 | 11時30分~16時20分 |
営業期間 | 日曜定休 |
駐車場 | なし |
ウェブサイト | 頑者HP |
まとめ
頑者はつけ麺の名店として数々の賞を受賞している屈指の名店です。
あまり魚の風味が強いのは苦手なのですが、頑者のスープは濃厚なのにバランスが良く、食べごたえのある麺と合わさることでとても美味しいつけ麺になっていました。
今回はつけめんチャーシューを注文しましたが、次は普通のラーメンも食べてみたいと思います。
濃厚な魚介つけ麺が食べたいときは、ぜひ頑者本店に行ってみてください!