
浮島公園は、川越市久保町の住宅街の中にある公園です。
この記事では、そんな浮島公園について遊具情報・見どころ・アクセス方法などを実際の写真とともに紹介しています。
浮島公園:施設概要
浮島公園は、久保町通りの大通りから一つ内側の道なのでクルマの通りはとても少なく、お子さんが遊ぶにはちょうどよい場所にあります。
敷地内には複数の遊具・池・水道などが揃っているため、きっと満足できるはずです。

また、浮島公園を訪れるのに一番おすすめの時期が春です。 浮島公園にある木は多くが桜の木なので、春は桜が満開になりとても美しい景色を楽しむことができます。
浮島公園の遊具
浮島公園には、砂場・ブランコ・すべり台といった数々の遊具があります。
また、公園入口正面に小さな水道がありますので、汚れた手を洗うこともできるのが嬉しいですね。
浮島神社・浮島公園内でのボール遊びは禁止となっていますので注意しましょう。
浮島公園の見どころ
浮島公園と浮島神社を繋げる場所に、大きな池があります。
主に観察できるのは鯉やザリガニなどですが、運が良ければカモの親子が見られることも。
池の中央に葉が生い茂っている様子は、浮島神社に残されている伝説「片葉の葦」を彷彿とさせます。
浮島神社について詳しくは以下の記事をご覧ください。
春には桜が満開になるので、設置されているベンチとテーブルでお花見をするのもおすすめです。
浮島公園の駐車場
浮島神社側の駐車スペースは、骨董市や蚤の市に出店する方のみが使用できます。公園利用者は駐車できません。
浮島公園:アクセス
西武新宿線「本川越駅」徒歩16分
東武東上線・JR埼京線「川越駅」徒歩26分
バス停「E5:喜多院」より徒歩4分徒歩1分
浮島公園:各種情報
施設情報 | 浮島公園 |
---|---|
住所 | 埼玉県川越市久保町17-9 |
電話番号 | 049-225-4475 |
料金 | 無料 |
営業時間 | 自由 |
営業期間 | 年中無休 |
駐車場 | 無し |
まとめ
浮島公園は静かな場所にあり遊具もあるので、子どもたちがよく遊んでいる公園です。
桜の木が多く植えてあるので、春にはお花見やピクニックなども楽しいですね。
ぜひ一度浮島公園に遊びに行ってみてください。