川越のお寺「法善寺」の施設概要・アクセス方法

この記事の目次

法善寺の施設概要

法善寺は眞宗大谷派のお寺で、山号は「自然山」です。

法善寺には、四斗樽に腰掛けた奴髷(やっこまげ)を結った袴姿の侍の像があります。これが虫喰い奴の墓です。

すさまじい悪食、奇行で名を残した元禄時代の瀬川加左衛門という人物でした。

また、法善寺は観光用のお寺ではなく、信徒の方に向けて開放されているお寺になっているので、観光目的で立ち入ることはできません。

門にも「観光の方の立入はご遠慮ください」と書かれていますのでうっかり入らないようにしましょう。

法善寺のアクセス方法

法善寺は川越駅東口から徒歩22分、本川越駅から徒歩11分程度の場所にあります。

小江戸巡回バス「E14:蔵の街」で下車すると徒歩3分です。

駐車場の有無は、境内に立ち入れないため不明です。