
この記事の目次
11/15オープン!もつ煮のまつい川越店に来ました
川越市駅と本川越駅西口の間にオープンした「もつ煮のまつい 川越店」。
もともと東松山で人気のお店ということで、初めての支店に川越が選ばれたのはとても嬉しいですね!

それでは、店内に入ってみます。

店内は白を基調としており明るく清潔感があります。

スタッフさんは全員女性で優しい雰囲気。
居酒屋さんというより定食屋さんのような印象を受けたので、女性の一人客でも入りやすいのではないでしょうか。

食券制なので、テーブルにつく前に食券を購入します。

テーブル席とカウンター席があり、好きな場所に座れます。カウンター席は調理の様子が見られるので楽しいですね。
もつ煮のまつい川越店のメニュー
もつ煮のまつい川越店のメニューをご紹介します。


もつ煮のまつい川越店のメニュー
- もつ煮単品:690円
- もつ煮定食:890円
- ゴジラ定食(辛口もつ煮):920円
- もつセット(もつ煮と半たぬきうどん):1,080円
人気ナンバーワンはやはり「もつ煮定食」。
秘伝のタレでじっくり煮込まれたトロトロのもつ煮に、ごはんとお味噌汁、小鉢がついてくるセットです。
辛めが好きな方はぜひ「ゴジラ定食」を選んでみてください。
程よい辛さの中に旨味とコクがあり、癖になる美味しさと評判の一品です。
もつ煮のまついのテイクアウト

- もつ煮(2人前):1,100円
- おみやげゴジラ(2人前):1,100円
- お持ち帰り もつ丼:860円
もつ煮の実食レビュー
今回は、「もつ煮定食」と「ゴジライス」を注文してみました。

こちらが「もつ煮定食(税込890円)」。もつ煮もご飯もボリュームたっぷり!
秘伝のタレでコトコト煮込まれたもつ煮は、一口食べると口の中でトロッととろけます。

丁寧に下処理をされているので、臭みも油っこさもなくとても美味しいです。
個人的に少し塩辛く感じたので、お昼ごはんとして食べるなら豆腐(100円)を追加したら丁度いい気がします。

お酒を飲むときにはぴったり!昼だったので我慢しましたが、酒飲みにはたまらないお味です。
お次は、辛口もつ煮に千切りキャベツと半熟卵が添えられた「ゴジライス(税込1,100円)」。

まかないで食べていた辛口のもつ煮に色々アレンジを加えた結果、この「ゴジライス」が出来上がったのだとか。
ピリ辛のもつ煮を、半熟卵が程よくまろやかにしてくれます。千切りキャベツもよく合いますね!

こちらも定食のもつ煮と同様、トロトロなのにぷりっとしたもつ煮ならではの食感が楽しめます。
見た目ほどは辛くないので、迷うならぜひ食べてみてください。
もつ煮の自販機

もつ煮のまつい川越店の入口横には、「もつ煮の自販機」があります。
この自販機ではもつ煮込みやもつ鍋などが販売されており、お店に入らなくてもすぐにもつ煮をテイクアウトすることができます。
- もつ煮込み真空パック(2人前):1,100円
- ゴジラ辛口もつ煮(2人前):1,200円
もつ煮のまつい川越店のアクセス
もつ煮のまつい川越店は、本川越駅と川越市駅の間にあります。
本川越駅からアクセスする方は、西口から向かうと便利です。
駐車場は無いので、近くのコインパーキングに駐車しましょう。








