レジャー・プレイスポット 川越市農業ふれあいセンター【アクセス・駐車場・2021年度の農業まつりは?】 農業ふれあいセンターとは? 川越市農業ふれあいセンターでは、農業体験・伝統食の継承イベント・味噌作りイベント・野菜づくりの講習会などが行われています。 川越市民の各家庭に配布される広報誌「かわごえ」に詳細が掲載されていますので、ぜひチェックしてみてください。 2021年かわごえ春の農業まつり かわごえ春の農業まつりでは... 2022年1月16日
レジャー・プレイスポット 川越の温泉「天然 小さな旅 川越温泉」の日帰り入浴!旅館はあるの?営業時間は? 川越温泉の料金 利用料金は?タオルやアニメティは買える? 利用料金は以下の通りです。(税込) 平日 土日祝 大人(一般) 800円 900円 子供(3歳~小学生) 400円 400円 有料になりますが、もちろんタオルのレンタル・販売もあります。 レンタルタオル(フェイスタオル・バスタオルのセット):300円 販売タオル... 2022年1月9日
レジャー・プレイスポット 伊佐沼近くの「小江戸温泉KASHIBA」に行ってきた【11月9日オープン】 小江戸温泉KASHIBAがオープンしました! 早速「小江戸温泉KASHIBA」にやってきました! さすがニューオープンなだけあって、施設の中はとても綺麗で明るい雰囲気です。 下駄箱はちゃんと鍵付きです。 下駄箱の横に傘立てがありますが、この日は雨だったので傘が溢れそうになっていました。 特徴のない傘だと見つけられなくな... 2021年12月22日
レジャー・プレイスポット 川越スカラ座の上映スケジュール・チケット購入方法・アクセスは? 川越スカラ座に来ました 川越スカラ座にやってきました。入口の「スカラ座」の文字はどこかノスタルジーを感じさせますね。 川越スカラ座の歴史は明治にさかのぼります。 明治38年に、落語や講談などを演じる寄席「一力亭」がスタートしました。 その後、明治40年「おいで館」、大正10年に「川越演芸館」と名前を変更しています。 そ... 2021年12月15日