
この記事の目次
川越駅西口に「coffeeaddict kawagoe」が5/30オープン!
川越駅西口を出て徒歩2分ほどの場所に「coffeeaddict kawagoe」がオープンしました!

coffeeaddict kawagoeは、埼玉県日高市に本店を構える「coffeeaddict」の姉妹店。
居心地の良い空間とこだわりのコーヒーはそのままに、ランチやビールも楽しめるカフェとなっています。
開放感のあるお洒落な店内
入店してみると手前には大きな空間を取ってあり、奥の一段上がった場所には大きなソファーが設置されています。

とても広々としていて、音楽も程よく静かでゆっくり寛げそう。
ソファーも座り心地が良いのでついつい長居してしまいそうです。

窓際にはベンチ席やカウンター席もあり、一人でも入りやすいです。
ちなみにFree Wi-Fiが使えるので、空いている時間に軽い作業くらいならできそう(電源は利用できません)。

お店のロゴやネオンサインがデザインされたお洒落なオリジナルグッズも。
coffeeaddict kawagoeのメニュー
coffeeaddict kawagoeのメニューはこちら。
エスプレッソやマキアートなど、コーヒーメニューは4種類(アメリカーノとカフェラテはICEとHOTが選べます)。

フードメニューは8:00~14:00の間のみ注文可能で、ホットドッグやビーフカレーなどが揃っています。
どれもドリンクがついているので好きなコーヒーを味わえるのが嬉しい。
さらにcoffeeaddictでは、なんと全10種類のクラフトビールも注文することができます。
こんなお洒落なお店だったら、昼飲みも許されるかも……?笑
coffeeaddict kawagoeのコーヒーとマフィンを実食
今回は、マフィンとドリンクのセット(800円)をオーダーしてみました!

カウンターで受け取るのですが、ここで撮影するとめちゃめちゃ映えます。


窓際の席で頂いてみました。

カフェオレは癖のなく飲みやすいお味。coffee addictのロゴが可愛いです♡
フタを付けてくれるのでテイクアウトにもおすすめ。

マフィンはホワイトチョコをオーダー。
ドライフルーツがたくさん乗ってて可愛い上に、食べごたえがあるのでブランチにも♪
甘くてホロホロとした生地なので、カフェオレはお砂糖を入れずに一緒にいただきました。
coffeeaddict kawagoeは夜になるとビアバーになります!
カフェとしてご紹介してきたcoffeeaddict kawagoe。
カフェとしての営業は平日8:00~17:00ですが、なんと17:00以降は「Nil」というバーに変身するんです!

「Nil」は、coffeeaddict kawagoeのお洒落な雰囲気はそのままに、国内外のクラフトビールが10種類も楽しめる素敵なビアバー。
日中はcoffeeaddict kawagoeで一息ついて、夜はNilでビールを楽しんでみてはいかがでしょうか。
まとめ
川越駅西口に新しくオープンした「coffeeaddict kawagoe」に行ってきました!
美味しいコーヒーや軽食を楽しみながら、心地よい空間でリラックスできるカフェです。
夜や休日はビアバーになり、そちらのビールも美味しいのでどちらもオススメ!
川越駅西口でお洒落なカフェに入りたかったらぜひ「coffeeaddict kawagoe」に行ってみてくださいね。









