川越市役所駐車場│土日・平日の料金は?無料で使える?

この記事の目次

川越市役所駐車場の料金・営業時間

川越市役所駐車場の料金・利用時間・利用可能期間など、詳しい営業情報についてご紹介します。

川越市役所駐車場

ここが川越市役所駐車場の入口です。駐車場内には約120台収容可能です。

休日は終日利用可能になっています。

平日の利用料金

平日は来庁者専用の駐車場となり、来庁者は市役所を利用している間は無料で駐車することができます。

入庫時に用紙が渡されるので、市役所の窓口にて駐車のハンコを貰う必要があります。

休日の利用料金

土日祝や年末年始などの休日は、観光目的でも川越市役所駐車場を利用することができます。

駐車料金は以下のとおりです。

時間帯 料金
8時~18時 1時間400円(1時間以降15分毎100円)
18時~翌8時 1時間100円

有料の日と時間帯

下の表は、駐車場が有料になる時間帯です。

休日とは、「国民の休日に関する法律」に規定される休日のことです。

曜日等 有料時間帯
土・日・月 土曜日の午前8時~月曜日の午前8時まで
国民の休日とその翌日 国民の休日の午前8時~その翌日の午前8時まで
年末年始(12月29日~1月4日) 12月29日の午前8時~1月4日の午前8時まで

川越市役所駐輪場

川越市役所駐輪場

川越市役所の右側に駐輪場があり、自転車やバイクを駐輪することができます。

駐輪場の横には自販機とベンチがあります。

自動車用急速充電器(EV充電スポット)

自動車用急速充電器(EV充電スポット)

市役所には24時間使用できる電気自動車用の急速充電器(EV充電スポット)があります。

自動車用急速充電器(EV充電スポット)

市役所正面の駐車場ではなく裏側に回ったところにあります。

少し分かりにくいのですが、青い看板が目印です。

自動車用急速充電器(EV充電スポット)

充電できるスペースは1台分のみで、利用料金は1回500円です。

smart oasisの会員カードを持っていない方は、ビジターチャージサイトにて会員登録を行った後、充電器に書かれた手順に従って充電が行いましょう。

支払いはおサイフケータイや交通系ICカードが利用できます。

川越市役所駐車場の公共トイレ

公衆トイレ

川越市役所駐車場の奥には公衆トイレがあります。

男女に分かれており車イスマークの多目的トイレも設置されていますので、体の不自由な方でも利用できます。

公衆トイレ

公衆トイレの横には自販機もあります。

川越市役所駐車場のアクセス

川越市役所駐車場・駐輪場は、川越市役所の目の前にあります。

川越市役所駐車場のアクセス

西武新宿線「本川越駅」徒歩17分

バス停「川越市役所前」より徒歩1分