
2020年9月10日に行った所を記事にしています。
蔵造りの町並みを歩いていると様々な食べ歩きスポットがありますが、その中でも特におすすめなのがプリン専門店「川越プリン」です!
実際に店舗に向かい、プリンを購入してみました。
この記事では、川越プリンへのアクセス方法・プリンの値段・通販情報まで詳しく紹介していきます。
川越プリン:施設概要
「川越プリン」は、川越初のプリン専門店です。
お店は蔵造りの町並みの真ん中にあり、バス停「一番街」から徒歩3分とアクセス良好。
プリンは厳選された国産の卵と牛乳を使用し丁寧に手作りされており、食べ歩きだけでなくお土産で買っていく人も多いそうです!
筆者が訪れた際も、ショーケースを眺めている人がたくさんいました。
この記事の目次
川越プリンの値段・フレーバー
川越プリン単品のお値段は以下のとおりです(税込)。
- 川越プリン なめらか:390円
- 川越プリン 河越抹茶:420円
- 川越プリン 川越いも:420円
- ゆずゼリー:420円
「なめらか」はスタンダードなプリン。卵と牛乳の香りをそのまま楽しみたい方におすすめ。
「河越抹茶」は旧河越領内茶園の抹茶を100%使用。上品なお茶の風味の中に、甘い煮豆がアクセントになっています。
「川越いも」はさつまいも風味のプリンの中にカットされたお芋がゴロゴロ入っており、お芋づくしで食べごたえのある一品です。
筆者は実際に川越プリン3種類をテイクアウトし家で食べました。
個人的なおすすめは、お芋の食感が楽しい「川越いも」です。卵&牛乳とお芋の甘みが合わさって、とても優しい味わいのプリンになっています!
川越プリンの食べ歩き
どんだけ~芋プリン
川越プリンの食べ歩きで特に人気なのが、この「どんだけ~芋プリン」です。
プリンの中になんと4つの形態の芋が入っており、これ1つを食べるだけで川越のお芋を堪能することができます!
お芋が練り込まれてしっとりとしたプリン生地、ダイス状にカットされたお芋の具、プリンの上に飾られたモンブラン、トッピングのお芋チップスと、まさにお芋づくしのプリン。
街のシンボルである時の鐘がプリントされた瓶に入っており、見た目もとてもかわいいです。
「日本テレビ news every.」や日本テレビ「欅って、書けない?」、ニッポン放送、じゃらんでも紹介されており、大人気のプリンになっています。
川越プリンのソフトクリーム
川越プリンでは、食べ歩きに嬉しいソフトクリームも販売しています。
- 川越プリンソフト:350円(税込)
- 川越いもモンブランソフト:400円
このソフトクリームはなんと、着物で来店した方限定でメガ盛りサービス!
通常のモンブランソフトのモンブランがお値段そのままで大盛りになります。
持ち帰りも!お得な川越プリンセット
また、川越プリンにはお得なセット商品もあります!
オリジナルの保冷バッグもセットの中に入っているので、お土産にぴったりの商品です。
なめらか・河越抹茶・川越いもが各2個、合計6個のプリンが保冷バッグに入ったセットで、合計2,760円が2,500円
なめらか・川越いもが各3個、合計6個のプリンが保冷バッグに入ったセットで、合計2,730円が2,500円
保冷バッグは12個用300円、6個用100円で別販売もしています。
川越るんるんセット
川越プリンの食べ歩きと持ち帰り両方一気に楽しめるのが、この「川越るんるんセット」です。
川越るんるんセットは、
- どんだけ~芋プリン
- プリンソフト
- モンブランソフト
からどれか1つを選び、川越プリン3種類(なめらか&川越いも&河越抹茶 各1個)が付いてきて1,500円というお得なセット!
川越に初めて来たという方にうってつけのセットになっています。
川越プリンを実質お得に買える方法!
川越プリンを食べ終わった後、瓶は捨てないでください!
この瓶を店舗に返却すると、1つにつき10円が戻ってきます。
また川越に訪れる予定のある方はぜひ瓶も持ってきてくださいね。
川越プリンの通販
川越プリンには通販サービスがあります!→川越プリンオンラインショップ
川越プリンが3個セットから購入でき、今の時期にはとても嬉しいですね。
贈答用のギフトボックスも販売されているので、大切な人への贈答品にもおすすめ。
川越プリン:アクセス
西武新宿線「本川越駅」徒歩10分
東武東上線・JR「川越駅」徒歩22分
バス停「蓮馨寺北」徒歩3分
バス停「蔵の街」徒歩4分
川越プリン:各種情報
施設情報 | 川越プリン |
---|---|
住所 | 〒350-0063 埼玉県川越市幸町1-13 |
電話番号 | 049-277-5762 |
営業時間 | 11:00~17:00(時期により変動あり) |
営業期間 | 毎日営業(不定休) |
駐車場 | タイムズ川越幸町第2: |
ウェブサイト | 川越プリンHP |
まとめ
川越初のプリン専門店「川越プリン」は、食べ歩きにもお土産にも最適な高級プリンです。
川越に来た際には絶対に食べてみてくださいね。
なかなか店舗に来られない方は、通販サービスもあるのでぜひ利用しましょう!